雑記

由なし事を書き綴るだけ

リーダシップとは?これからの世に必要な事は?

ちきりんさんの正体とされる伊賀泰代さんの著書に「採用基準」という本があります。

採用基準

採用基準

 

この本のテーマはずばり「リーダーシップ」

これからの世界で必要とされるリーダーシップとは何かが存分に述べられています。

ちきりんさんのブログの記事に「なんで全員にリーダーシップを求めるのか

と言う記事がありますが、これと同じ内容が本にも書いてありました(笑)

 

さて、日本でリーダーシップを取ろうとすると、その人に責任も雑務もすべて押し付けられる傾向にあります。

本来のリーダーシップとは「決める事」です。

決定権があるからこそ矢面に立つ意味があるのであって、雑務などを積極的にやる為にリーダーシップを取るものではありません。

しかし、なぜか日本ではリーダーに対して仕事をすべて押し付けます。

「やりたい人にやらせればいい」的な考えが根底にあるのでしょう。

結果、すべてを押し付けられるのを嫌い、誰一人としてリーダシップを取る事がなくなります。

 

またリーダー経験がある人が極端に少ないのも事実です。

就職活動で「リーダー経験があります!」と言う人が少なく

「サークルのサブリーダーでした」と言う人が多いのはその為です。

日本ではさらにリーダーよりも調整役の方が好まれる傾向にあるのです。

リーダーのわがままを調整する人・・・うーんいかにも日本的。

 

これからはただ何となく働く人よりも、

やりたい事がある人が求められる世の中になります。

そしてやりたい事を実現する為には、リーダーシップをとる事が必要不可欠になります。

 

リーダーシップとはよく自動車の運転に例えられます。

自動車を運転すると、景色を楽しめなかったり、同乗者の命を預かる責任が発生したり・・・

でもハンドルを握る楽しさと、自分の行きたい所に行ける自由さが運転の醍醐味です。

一度ハンドルを握ってしまえば、その楽しさは忘れられません。

 

雑務をする事がリーダではないのです。行き先を決め、自ら舵をとり、自由にする事。

それこそがリーダなのです。